[PR]
プレゼント
areyakoreya.
粘土であれやこれや制作しています。 (旧 Sweet*Deco)
areyakoreya. TOP
> wedding(ウエディング)
カテゴリー [ wedding(ウエディング) ]
さと子ちゃんのウエディングボード 2014.12.13 [2015/01/20]
ウエディングボード 2014.07.12 [2014/07/15]
ウエルカムボード 2012.11.24 [2012/11/27]
ウエルカムボード 2012.07.14 その2 [2012/07/17]
ウエルカムボード 2012.07.14 [2012/07/14]
さと子ちゃんのウエディングボード 2014.12.13
昨年末 DEFT CRAFT のイラストを描いて下さった さと子ちゃんの
ウエディングボードを制作しました☆.。.:*・°
私のきのこを気に入って下さり きのこを取り入れた結婚式に!と
それはもう光栄なお話を頂き ドキドキわくわく
ボードデザインを決める際 打ち合わせするうちに
コラボすることになりまして これまた光栄過ぎて わくわく
そして 完成した さと子ちゃんの素敵なイラストときのこです
完成後 ネイルハウスで記念撮影♪
(私のマステ棚と大きさ比較)
長く飾って頂けるよう フレームインしてガラスカバーしました
さとこちゃんの結婚式に参加でき 本当に幸福でした☆.。.:*・°
ありがとうございました
にほんブログ村
ランキングに登録しています。
(☆´∀`)
[ 2015/01/20 ]
wedding(ウエディング)
wedding完成品
| |
CM(2)
ウエディングボード 2014.07.12
ウエディングギフトとして オーダー頂きました
A4サイズの ウエディングボードです
薔薇を 新婦様のイメージで仕上げました☆.。.:*・°
ご結婚 おめでとうございます
オーダー ありがとうございました
にほんブログ村
ランキングに登録しています。
(☆´∀`)
[ 2014/07/15 ]
wedding(ウエディング)
wedding完成品
| |
CM(0)
ウエルカムボード 2012.11.24
義弟くんの為に ウエルカムボードを作りました
私と同い年の義弟くん
4兄弟の中でも 1番よく話しています
(主人は 男4兄弟の長男)
なので 電話やメールでやり取りしつつ
義弟くんリクエストの 【秋】 をイメージしつつ
奥様の 可愛らしく柔らかいピンクを取り入れて
式場の全体イメージと合わせながら制作しました
天使ちゃんもいるよ~
1番頑張ったのは
スワロフスキーを真っ直ぐ四角に並べて貼り付けたところです(笑)
にほんブログ村
ランキングに登録しています。
(☆´∀`)
[ 2012/11/27 ]
wedding(ウエディング)
wedding完成品
| |
CM(0)
ウエルカムボード 2012.07.14 その2
ウエルカムボードを正面からアップで
昨日 泳げない娘の為にプールへ☆.。.:*・°
ひたすら 【人間は浮くものだ】 と暗示をかけ
桃子.マジックで バタ足15m進めました
でも 私もバタ足程度しか泳げないから
これ以上の技術は教えられません
にほんブログ村
ランキングに登録しています。
(☆´∀`)
[ 2012/07/17 ]
wedding(ウエディング)
wedding完成品
| |
CM(0)
ウエルカムボード 2012.07.14
M様S様 ご結婚 おめでとうございます☆.。.:*・°
A3サイズで制作させて頂きました
お二人の結婚式に 私のウエルカムボードをお選び頂き 光栄です
ありがとうございました☆.。.:*・°
にほんブログ村
ランキングに登録しています。
(☆´∀`)
[ 2012/07/14 ]
wedding(ウエディング)
wedding完成品
| |
CM(0)
|
TOP
|
いらっしゃいませ。
2007年春。
粘土の世界に魅せられ
只今どっぷりと浸かっています。
areyakoreya.
★ホームページ★
areyakoreya. Owndサイト
Twitterアカウント★
Facebookアカウント★
instagram★
areyakoreya.105
★お店始めました★
【 ~nail salon ~ Lycka* 】
Ownd
ブログ
Facebook
instagram★
lycka._.nail
Twitterアカウント★
Tnmblrアカウント★
てしごと好きのためのアートスペース
【 DEFT CRAFT 】
Owndサイト
ブログ
Twitter
Facebook
instagram★
DEFT CRAFT
茨城県茨城県つくば市沼崎 1220-2
★委託先★
手作り雑貨 「PULL」
『PULL』のブログ
茨城県かすみがうら市下稲吉2632-24
リスト
Recent Entries
05/18 生息状況
12/31 LaBreeze vol.17のお礼とお知らせ
07/18 LaBreeze vol.16 ありがとうございました☆
06/05 【第14回 道の市】ありがとうございました!
06/02 きのこのペン立て 印鑑も入ります
05/28 【森のてづくり市】ありがとうございました!
04/30 【はないち】 ありがとうございました♪
04/03 【はなさかまつり】ありがとうございました!
Comments
03/01 桃子.
03/01 桃子.
02/18 さと子
02/18 さと子
11/24 桃子.
11/12 壬袈
08/18 桃子.
TrackBacks
ARCHIVES
2018_05 (1)
2017_12 (1)
2017_07 (1)
2017_06 (2)
2017_05 (1)
2017_04 (2)
2017_02 (1)
2017_01 (3)
2016_12 (2)
2016_11 (2)
2016_10 (3)
2016_08 (2)
2016_07 (2)
2016_06 (2)
2016_05 (2)
2016_04 (1)
2016_03 (1)
2016_02 (4)
2016_01 (1)
2015_12 (3)
2015_11 (2)
2015_10 (2)
2015_09 (1)
2015_08 (3)
2015_07 (2)
2015_06 (5)
2015_05 (2)
2015_04 (3)
2015_03 (3)
2015_02 (4)
2015_01 (6)
2014_12 (3)
2014_11 (2)
2014_10 (6)
2014_09 (4)
2014_08 (5)
2014_07 (9)
2014_06 (8)
2014_05 (13)
2014_04 (22)
2014_03 (23)
2014_02 (20)
2014_01 (14)
2013_12 (18)
2013_11 (49)
2013_10 (20)
2013_09 (11)
2013_08 (14)
2013_07 (7)
2013_06 (22)
2013_05 (21)
2013_04 (11)
2013_03 (14)
2013_02 (9)
2013_01 (6)
2012_12 (10)
2012_11 (5)
2012_10 (8)
2012_09 (7)
2012_08 (8)
2012_07 (10)
2012_06 (9)
2012_05 (16)
2012_04 (13)
2012_03 (14)
2012_02 (18)
2012_01 (9)
2011_12 (13)
2011_11 (15)
2011_10 (10)
2011_09 (8)
2008_07 (1)
CalendArchive
≪
2021年02月
2018_05 (1)
2017_12 (1)
2017_07 (1)
2017_06 (2)
2017_05 (1)
2017_04 (2)
2017_02 (1)
2017_01 (3)
2016_12 (2)
2016_11 (2)
2016_10 (3)
2016_08 (2)
2016_07 (2)
2016_06 (2)
2016_05 (2)
2016_04 (1)
2016_03 (1)
2016_02 (4)
2016_01 (1)
2015_12 (3)
2015_11 (2)
2015_10 (2)
2015_09 (1)
2015_08 (3)
2015_07 (2)
2015_06 (5)
2015_05 (2)
2015_04 (3)
2015_03 (3)
2015_02 (4)
2015_01 (6)
2014_12 (3)
2014_11 (2)
2014_10 (6)
2014_09 (4)
2014_08 (5)
2014_07 (9)
2014_06 (8)
2014_05 (13)
2014_04 (22)
2014_03 (23)
2014_02 (20)
2014_01 (14)
2013_12 (18)
2013_11 (49)
2013_10 (20)
2013_09 (11)
2013_08 (14)
2013_07 (7)
2013_06 (22)
2013_05 (21)
2013_04 (11)
2013_03 (14)
2013_02 (9)
2013_01 (6)
2012_12 (10)
2012_11 (5)
2012_10 (8)
2012_09 (7)
2012_08 (8)
2012_07 (10)
2012_06 (9)
2012_05 (16)
2012_04 (13)
2012_03 (14)
2012_02 (18)
2012_01 (9)
2011_12 (13)
2011_11 (15)
2011_10 (10)
2011_09 (8)
2008_07 (1)
≫
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
-
-
全記事表示リンク
全ての記事を表示する
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
○
QRコード
見たいカテゴリーをクリック
ジェルネイル☆(60)
きのこキノコ(59)
wedding(ウエディング)(5)
wedding完成品(5)
weddingパーツ達(0)
クレイスイーツ&フード*(187)
アクセサリー(8)
デコ雑貨(79)
ストラップ&チャーム(38)
和菓子雑貨(10)
スイーツ・和菓子パーツ(16)
食べもの完成品(13)
食材パーツ(10)
レジン雑貨(6)
コラボ作品(1)
ワークショップ用(4)
制作過程(1)
作り方(1)
市販パーツ(0)
材料(0)
道具(0)
ストーンデコ*(1)
完成品(1)
製作過程(0)
素材(0)
道具(0)
デコクレイクラフト(44)
デコクレイクラフト完成品(35)
デコクレイクラフトパーツ(8)
その他(15)
作りました☆(13)
けしごむはんこ(2)
宝物♪(0)
食玩(0)
イベント&出店レポ(85)
リフォーム計画&DIY★(28)
LOVE文具&雑貨(20)
参考図書(0)
お知らせ(18)
私。(1)
DEFT CRAFT(52)
プロフィール
Author: 桃子.(トーコ)
30代
夫&2人の娘と暮らす日々
リンク
areyakoreya. ★HP★
nail salon ~ Lycka* ~
Caudex ~植え物日記~
てててとつくる☆
katze*とhandmade
手作り雑貨 「PULL」 (委託先)
La Breeze (かぜのいち)
楽創(らくぞう)
風のおくりもの
工房豆あじ (委託先)
LACEWORK by Kajyun
humming (消しゴムはんこ日和)
chiico日記
あみものpokopokoの日記
chaproom
真紀のブログ
mikaのブログ
※m35日記 ~365日ハンドメイド三昧…時々息子♪~
HAPPY DECO DAYS
DECO CLAYCRAFT Academy
Sun Apricot
こまごま製作所.
ねこの布日和
green treasure*~なつめの手仕事日記
y's工房 田舎暮らし
古美術やかた・骨董品買取
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
○
○